上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
CADソフトのスクロールバーが反応しなかったのは、ロジクールのセットポイントが原因でした。
うん、最新版の6.0シリーズでは反応しない。
古いバージョンの4.40入れたら動いたわ。
(この古いバージョンの日本語版を探すのに2時間以上かかった。英語版はすぐに見つけたが、キーボードの規格が違うのか、アルファベット、数字は共通なんだが、記号の配置が違うんだよな。だから使えなかった)
家にあるマウス4個全部ロジクールだったので、気がつくのが遅れたんだよ・・
ふつうのマウス持ってれば、すぐに気がついたかもしれん。
でも、会社用のWIN7Proでは相変わらず、すぐにバグってフリーズする。
なんでだろうな。家にあるWIN7ホームなら動くんですがwww
なんの違いがあるんだ。こんちくしょう!
ちなみに、一太郎2005年度版もホームは入るのに、プロはインスコ途中でフリーズするんだよ・・
そんなこんなで、新しく買ったPCは段ボールへ戻されましたwww
来月あたり、余裕ができたら再セットしてみますか。
今月は、連休前で忙しいからやってる余裕なし。
さて、大航海時代5
地図ミッションとか列伝やると、ジュエルと活力など結構たまるので、課金しなくてもそれなりの時間は連続でやれるんだな。
レンタルでものすごーーーく強い船借りて、列伝やるといいと思います。
自分が全部沈んでも、レンタル船ががんばってくれるので、列伝進みます。
現在LV35。一気にLVあがってるが気にしない。
結構おもしろいです。このゲーム。
あとアーキエイジ
放置してたらモリンガの木が全部消えたので、ますますインしなくなった。
週1の税金だけ払うためにインして終わりかなぁ。
課金消える前に、5キャラに250金ずつ送付しておいたから完全無料化まで持つはず。